本セミナーは終了しました。
厚生労働科学研究費補助金(がん対策推進総合研究事業)
「ゲノム情報を活用した遺伝性腫瘍の先制的医療提供体制の整備に関する研究」(代表:櫻井晃洋)
による第1回HBOC Webセミナーのご案内をさせて頂きます。
2020年4月に遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)患者へのBRCA遺伝学的検査、サーベイランス、リスク低減手術などが保険収載され、わが国でもHBOCの遺伝診療が一般臨床として展開されました。
更に、PARP阻害剤が膵・前立腺癌へ適応拡大し、BRCA変異保持者への適切な医学的管理の需要の増加が予想されます。
本セミナーでは、国内外のHBOC診療の動向と、乳房MRIサーベイランスの重要性に焦点をあててお伝えします。
視聴無料です。
皆様のご参加をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1回 厚労科研研究班Webセミナー
『HBOC診療と乳癌サーベイランスにおけるMRIの役割』
日時:3月13日(土)17:00~19:00(予定)
開催方法: オンラインライブ配信
参加費:無料
詳細・視聴登録はこちら ➡ http://www.innervision.co.jp/HBOC-MRI-webinar/01.html
本Webセミナーの視聴には、ログインID・パスワードの登録が必要です。
チラシはこちらからダウンロードできます。
主催:厚生労働科学研究費補助金(がん対策推進総合研究事業)
「ゲノム情報を活用した遺伝性腫瘍の先制的医療提供体制の整備に関する研究」
お問合せ先:厚労科研研究費Webセミナー事務局:webinar@innnervision.co.jp