第1章 HBOCについて知っておきたい

Q1

HBOC(エイチビーオーシー)とは何でしょうか?

お花の画像
A

HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん,hereditary breast and ovarian cancerの略)は遺伝性のがんの種類の一つです。BRCA1ビーアールシーエーワンBRCA2ビーアールシーエーツーという誰もがもつ遺伝子に,生まれつき変化した状態(病的バリアント)がある方が,その遺伝子に病的バリアントがない方と比べると,がんを発症しやすい体質であることを意味します。「乳がん」「卵巣がん」という言葉がついている名称ですが,BRCA1遺伝子とBRCA2遺伝子がよく働いている臓器(乳房,卵巣,前立腺,膵臓など)でがんができやすいことがわかっています。既往歴(ご自身のがんの病歴)にかかわらず,一般的に日本人では約200~500人に1 人(0.2~0.5%)がHBOCに該当するといわれています。

解説

遺伝性のがんには,HBOC以外にもいくつかあります(Q4参照)。からだの細胞内のDNA(用語集参照)を修復する遺伝子,細胞の分裂を制御する遺伝子など,本来はからだの細胞のがん化を制御するような働きの遺伝子に,生まれつき変化が起こっている状態(病的バリアント)があることにより,本来の遺伝子の働きが果たせず,がんが発症しやすい体質になっていることを「遺伝性腫瘍症候群」と総称します。
HBOCには,遺伝子のBRCA1BRCA2が関係しています。BRCA1遺伝子はヒトの染色体(用語集参照)のうち第17番染色体にあり,細胞分裂や細胞分裂の際に偶然生じるDNAの変化を修復する機能をもっています。BRCA2遺伝子は第13番染色体にあり,BRCA1の遺伝子からつくられるタンパク質と結合し,その働きを補助しDNAの修復にかかわります(図1)。


HBOCは、生まれつきこのBRCA1遺伝子やBRCA2遺伝子に本来の機能がうまく働かない変化がある状態です。
性別や年齢にかかわらずすべての人はBRCA1遺伝子,BRCA2遺伝子をそれぞれ両親から1つずつ受け継いでいます(Q4参照)。例えば両親のうちどちらかがBRCA1遺伝子の片方に病的バリアントを保持している(HBOC)とすると,その親から病的バリアントを受け継ぐ可能性は2分の1です(図2)。

この遺伝様式を常染色体顕性遺伝じょうせんしょくたいけんせいいでん優性遺伝ゆうせいいでん)と呼びます。病的バリアントがある遺伝子を受け継ぐことで,がんの発症しやすい体質を受け継ぐということです。
HBOCであったとしても,がんそのものを受け継ぐのではなく,これは「がんが発症しやすい体質」を受け継ぐことになります。常染色体顕性遺伝では,同じような体質を親やきょうだい,子どもが共有する可能性もありますが100%ではありません。また家族が同じ体質をもっていたとしても,同じ年代や,同じ種類のがんを発症するとも限りませんし,HBOCであっても,生涯がんを発症しない方もいます。